井出さらえ
2017年04月30日
今日は3ヶ所の水路で井出さらえです。
三条坊

藪下

田仏

総勢42名参加でした。
5月7日日曜日朝7時から音井水路です。
それから、4月27日に植えた芋が萎れていたので、水やりしました。
土曜日には雨マーク点灯なのでもう一回水やりかな。
三条坊
藪下
田仏
総勢42名参加でした。
5月7日日曜日朝7時から音井水路です。
それから、4月27日に植えた芋が萎れていたので、水やりしました。
土曜日には雨マーク点灯なのでもう一回水やりかな。
Posted by トド at
15:59
│Comments(0)
泥上げ
2017年04月29日
正月水路と門扉下水路の泥上げがありました



明日は田仏水路8時より
三条坊水路9時より
藪下水路13時よりです。
明日は田仏水路8時より
三条坊水路9時より
藪下水路13時よりです。
Posted by トド at
12:53
│Comments(0)
ほぼ完成
楽しみいっぱい
2017年04月27日
河内幼稚園の畑へ園児と山本保育所の子が来ました
芋植え、スイカ植え、落花生種撒き、ヒマワリ種まきをしました

スイカには紙を被せました。

近所の白川婆ちゃんが梅ジュースをくれました。
美味しいな。何杯もおかわりしましたね。

ヒマワリは2カ月後咲きます
スイカはいつ頃食べれるかな?
サツマイモは9月から10月かな。
落花生は10月に掘ります
今日はいっぱい農業遊びが出来ましたね。
楽しみがいっぱいできましたよ。
芋植え、スイカ植え、落花生種撒き、ヒマワリ種まきをしました
スイカには紙を被せました。
近所の白川婆ちゃんが梅ジュースをくれました。
美味しいな。何杯もおかわりしましたね。
ヒマワリは2カ月後咲きます
スイカはいつ頃食べれるかな?
サツマイモは9月から10月かな。
落花生は10月に掘ります
今日はいっぱい農業遊びが出来ましたね。
楽しみがいっぱいできましたよ。
Posted by トド at
13:10
│Comments(0)
春の直営工事始まる
2017年04月27日
春の水路・農道工事が始まりました。
桐の木農道のコンクリート舗装です。

半分出来ました。次は4月27日昼からです。

藤井水路の底打ち工事のための
泥上げです。
担当者は5月14日の井出さらえ前には終わらせたいとのこと。

全て、長寿命化工事の河内アグリ直営工事です。
桐の木農道のコンクリート舗装です。
半分出来ました。次は4月27日昼からです。
藤井水路の底打ち工事のための
泥上げです。
担当者は5月14日の井出さらえ前には終わらせたいとのこと。
全て、長寿命化工事の河内アグリ直営工事です。
Posted by トド at
06:12
│Comments(0)
レンゲ遊び2
2017年04月21日
山本保育所のレンゲ遊びです。

鬼ごっこ、チョウチョとり、花摘み、タンポポの草笛、カエル、虫のサナギ、ミツバチの観察等楽しく遊んでくれました。
鬼ごっこ、チョウチョとり、花摘み、タンポポの草笛、カエル、虫のサナギ、ミツバチの観察等楽しく遊んでくれました。
Posted by トド at
13:34
│Comments(0)
レンゲ畑
2017年04月20日
河内幼稚園と辻幼稚園がレンゲ畑へ遊びに来たよ

みんなはうさぎが大好き
ウサギはさわられて小さくなりました。

元気に走り回ります
みんなはうさぎが大好き
ウサギはさわられて小さくなりました。
元気に走り回ります
Posted by トド at
20:34
│Comments(0)
農道舗装日程決定
2017年04月20日
山本町河内協栄自治会区域の農道舗装工事日程が決まりました。
4月24日 午前8時より
4月26日 午前8時より
4月28日 午前10時より
コンクリート6m3を一日の舗装上限とします。
工事の世話人さんから要請のあった人はヤベチを願います。

4月24日 午前8時より
4月26日 午前8時より
4月28日 午前10時より
コンクリート6m3を一日の舗装上限とします。
工事の世話人さんから要請のあった人はヤベチを願います。
Posted by トド at
08:51
│Comments(0)
4月は楽しいな
2017年04月09日
山本町河内のレンゲ畑がきれいです
4月20日は町内幼稚園のレンゲ遊びの予定です。
当日9時30分開始です
子供たちとレンゲ畑で遊びましょう。
まだまだ、いっぱい畑はあるよ。遊びに来てね。

写真は昨年撮影
4月16日午前8時より、河内幼稚園の芋畑の準備です。
畝作りやマルチ掛けをします
適当な道具持参でちょっとだけでも手伝ってね。
終わったらみんなで小松尾寺のヒャッカうどん食べに行こう。

写真は昨年撮影
4月27日午前10時前から幼稚園の芋つる植えがあります。
みなさん、応援、指導をよろしくお願いね。
今年は、ジャンボ落花生も植えるよ。

写真は昨年撮影
4月20日は町内幼稚園のレンゲ遊びの予定です。
当日9時30分開始です
子供たちとレンゲ畑で遊びましょう。
まだまだ、いっぱい畑はあるよ。遊びに来てね。
写真は昨年撮影
4月16日午前8時より、河内幼稚園の芋畑の準備です。
畝作りやマルチ掛けをします
適当な道具持参でちょっとだけでも手伝ってね。
終わったらみんなで小松尾寺のヒャッカうどん食べに行こう。
写真は昨年撮影
4月27日午前10時前から幼稚園の芋つる植えがあります。
みなさん、応援、指導をよろしくお願いね。
今年は、ジャンボ落花生も植えるよ。
写真は昨年撮影
Posted by トド at
03:30
│Comments(0)